History / 沿革

より詳しい会社情報・沿革は デジタル版会社案内 をご覧ください。

1947 (昭和22年)
  • 個人商店にて創業
1948 (昭和23年)
  • 株式会社栄商会設立(浜松市紺屋町)
1953 (昭和28年)
  • セリート、レンズペーパー本格生産(オプト業界進出)
1960 (昭和35年)
  • 業務拡大による新工場設立
1974 (昭和49年)
  • メガネケース本格生産(トータルオプトアクセサリーメーカーへ)
  • 協和染工株式会社設立、工場建設
1979 (昭和54年)
  • 本社・社屋移転(浜松市神立町)
1982 (昭和57年)
  • 第一次倉庫増設
  • 株式会社コスモ設立(ノベルティー販売への進出)
1983 (昭和58年)
  • 東京営業所開設(営業基盤の拡充)
  • メタルケース開発(ファッションケースの登場)
1984 (昭和59年)
  • テイジンミクロスター独占製造販売開始
1985 (昭和60年)
  • 第二次社屋、倉庫の増設(オペレーションの充実)
1986 (昭和61年)
  • 株式会社シーグラスカンパニー設立(企画業務の拡大)
1989 (平成元年)
  • 会社創立40周年を迎える
1990 (平成2年)
  • 新社屋、オペレーションセンター落成(総合企画への進出)
1991 (平成3年)
  • 海外生産拠点の拡大(中国、香港、台湾)
1993 (平成5年)
  • 東京スクエアーホールにおいて新商品発表会開催(トータルイメージの展開)
1997 (平成9年)
  • レンズクリーナーイオン水の発売(クリーンメーカーへ)
  • 自動ロール印刷機の導入(生産ラインの強化)
1998 (平成10年)
  • 会社創立50周年を迎える
  • 磐田オペレーションセンター設立(物流センターの強化)
2002 (平成14年)
  • 「UDケース」国内特許取得
2004 (平成16年)
  • 「UDケース」実用新案取得
2006 (平成18年)
  • 「アニマルスタンド」実用新案取得
2007 (平成19年)
  • 「ホールディングケース」実用新案取得
2008 (平成20年)
  • 創立60周年を迎える
  • 「UDケース」イタリアで特許取得
2009 (平成21年)
  • 「フィンガークロス」実用新案取得、意匠登録取得
2010 (平成22年)
  • 「アニマルメガネケース」実用新案取得
  • 「アニマルアクセサリースタンド」実用新案取得
2012 (平成24年)
  • 「I-40ソフトケース」実用新案取得
  • 「カメレオンクリーナー」実用新案取得
2014 (平成26年)
  • 「あにまるふぇいすスタンド」特許出願
2016 (平成28年)
  • メガネ拭き用超音波自動溶断装置導入
PAGE TOP